秦の始皇帝の統一以前から明末、そして清へ。古代インドとギリシア文化。「都市」「漢字」「皇帝」を三大要素とするシナ文明の特異性を明かし、司馬遷『史記』に始まったシナの歴史の書き方と歴史家たちの系譜をたどる。「Historia General de Los Peruanos」/ペルーの全歴史/1:Antiguo 2:Virreinal 3:Republicano/Doig他著/1986年/ Ediciones Peisa発行。漢字がシナ文明に果した役割とは。旧植民地関係機関刊行物総合目録 編纂: アジア経済研究所図書資料部 アジア経済研究所 アジア経済出版会 1974年。
常設国際アルタイ学会(PIAC)、東亜アルタイ学会、日本のアルタイ学・アジア学研究者集会(野尻湖クリルタイ)等の学会報告、師と学友の伝記、学術書の書評等を収録。230洋書◆The European legacy: Arab and Islamic culture in the Heritage Library of Qatar Foundation◆2006年☆アラブ・イスラム文化。
40年前に中国の真実を見抜く!領土問題、歴史認識をはじめ軋轢の高まる日中関係をどう理解すればいいか?文化大革命、毛沢東・林彪・鄧小平ら権力者の実像をつぶさに描きながら、中華人民共和国の真実を鮮やかに看破した碩学の決定版![月報]マーク・エリオット/岡田茂弘/古田博司/田中英道
台湾、満洲、チベット、韓半島……シナ文明と密接に関わる周辺地域を、どう見るか。秦の始皇兵馬俑 将軍銅像 箱 西と。シナ文明の影響を歴史的にどのように受け、それぞれの緊張関係のなかで今日の複雑な関係を形成しているのか、鮮やかに一望してみせる。【中文】中国歴代人名大辞典 上下巻揃/張扨之 沈起 劉徳重 上海古籍出版社/歴史 中国語書籍:。[月報] 鄭欽仁/黄文雄/樋口康一/クリストファー・アトウッド
現代社会を洞察!家族論、女性論、日本人論など、世界史をふまえた骨太の随筆や、世界情勢をめぐる時事評論、恩師ほかの世界の学者評伝、そしてニュージーランド旅行記などを集成。昭39「荒野の石 美しき真珠を捜す商人物語」朝鮮安眠島松脂 林省三著 592P。[月報] 楊海英/志茂碩敏/斎藤純男/タチアーナ・パン